1 / 5

CMOSアナログオクターバー(BOSS OC-2 MOD)制作用プリント基板

¥1,780

(税込) 送料込み

商品の説明

【CMOSフリップフロップを使ったオクターバーを自作してみませんか?】

CMOSフリップフロップを使ったオクターバーOC-2 のモディファイを自作するためのプリント基板です。
ピッチシフタやデジタル処理のオクターバーとは一味違う音を作ることができます。

【ご注意】両面プリント基板1枚のみです。使用する部品等は一切含まれません。

入手が容易で安価なCMOSチップ、オペアンプを使用して作成することができます。

本基板は、KiCADを使用して自分で設計し、中国深センの基板工場にて製造したものです。本プリント基板に部品を実装し、動作することを確認済みです。

作成のためマニュアル(回路図、部品表、実体配線図、制作例など)のドキュメントが付属します。制作例の写真と実際の基板の色は異なる場合があります。

この製作には特殊な部品は含まれませんが、ある程度の電子回路、部品の知識が必要です。

基板サイズは、外形 60mm x 90mm、HAMMOND社のケース「1590N1」にちょうど収まるサイズです。

らくらくメルカリ便 ネコポス にて発送します。

この基板で制作するために必要な部品は、付属の部品マニュアルに従い、別途、ご自身で入手してください。マニュアルのPDFファイルは、下記ページに掲載されています。

 ●自作情報WEB●
 「CMOSフリップフロップを使ったオクターバーOC-2 MOD 自作レポート」

主要な部品は以下のとおりです。

【IC】
TL072(オペアンプ)
TL074(オペアンプ)
LM324(オペアンプ)
CD4013(CMOSフリップフロップ)
CD4027(CMOSフリップフロップ)

【トランジスタ】
2SK30A(FET、代替品可)
2N3094(小信号用)

【ダイオード】
1N4001(小信号用)
1N914(小信号用)
1N34A(ゲルマニウム)

【抵抗】
カーボン1/4W、一般部品を使用

【コンデンサ】
一般部品(ボックス型、セラミック、電解)

【その他】
ケース、フォーンジャック、DCジャック、電池スナップ、LED、3Pフットスイッチ、ノブなど

※アナログディレイ、アナログコーラスの基板も出品しています。

Octave Octaver OC-3

1か月前

商品の情報

商品の状態
新品、未使用
配送料の負担
送料込み(出品者負担)
配送の方法
らくらくメルカリ便
匿名配送
発送元の地域
神奈川県
発送までの日数
2~3日で発送

出品者

コメント (0)