何にでも5-56持ってくるのをマジでやめろ工業高校
分解点検しないと落ち着かない科卒です。
エラくないので「さん」付けくらいで呼んでいただけるとありがたいです。
原付バイクやバイク部品などを出していく感じです。
引き渡し後は保証なしとしてやらせてもらっていますが、乗っていく上で消耗や劣化をするタイヤやブレーキ、ベアリングやワイヤーなどの交換や給脂、調整なども安価にできるようにしていますのでご相談ください。
保安基準や安全面に配慮して行うため、ご要望の作業ができない場合もあります。あらかじめご容赦ください
「走る・曲がる・止まる」は感じ方の差や期待しすぎによるガッカリの原因なので言わないようにしていますが、明らかな違和感や過不足を感じた場合は説明に入れています。
外装の小キズやスレなどはよっぽどでない限り言及していません。(いわゆる「それなり」です)
割れ、欠け、取り付け不良は陰の爪折れくらいだと見逃すと思いますがガタつきや異音など実用に障る部分を見つけた際はお伝えしています。
安いということは
「見てない、やってない」
ということですし、説明のない部分については基本的に未チェックです。
値引きをするとしたら手を抜くかなんか楽な方向にして合わせます。
ただ外観を見て動かすだけではなく、分解したり点検して力がかかる場所やしっかり作動させたい箇所などの機械的な故障や破損の有無をわかった範囲で説明するようにしています。
出品中にも整備や修理などの変更を行った際は価格も変わっていく事があります。
発送ものについて、梱包前であれば複数個をまとめることもできる場合があります。結果的に値引きにもつながりますのでご検討の際は早めにお知らせください。
古物商許可番号 千葉県第441040002567号
佐藤輪店