プロフィール

アイコンを設定できるようになりました

アイコンを選んで、プロフィール画像を設定してみましょう

アイコンを設定できるようになりました

アイコンを選んで、プロフィール画像を設定してみましょう

Handmadあちょ❋藍·草木染·刺し子

有難うございます♥
お目にとめて頂けて嬉しいです。

⚠️私の出品画像·商品説明文を完コピし、偽サイトにて無在庫出品されてる方が、本当に多く許せません❗それは詐欺行為❗
他のサイトで購入される方はお気を付け下さい❗私はメルカリONLY販売です。Amazon等で当方の紹介文·写真をコピーし、無在庫販売している人、通報します⚠️

おまとめ割りは合計金額より−100円(3品から適用)ハンドメイド品(染色物も含む)は、基本一律平等におまとめ割り以外はしておりません。
※原価·送料·製作料考慮し値段設定。
一から染色し創作。かなり時間をかけての作業になる物も有る為、値段設定に差があります。

素人手染めの為、色ムラ·染め粉(色)のトビもあります❗手染めのアジだと思って頂けたら嬉しいです♥

藍·草木染めで染色しています。
主に、刺し子糸·晒(絞り·ろうけつ染め)を染めています。
染色した糸で、刺し子&刺繍した布巾や小物等作成。

体にも優しい染料…藍·草木染め
自然の優しい色や風合いを、楽しんで頂きたいです。
染色物は天候に左右されます。模様は1枚たりとも同じにはなりません。
一期一会の染め物❗

藍染や柿渋染め·草木染め(特に薬効がある物)は、特有の匂いがあります。
徐々に消えて行きます。
お手元に届きましたら、ビニール袋から出して保管下さい。

藍染は、染めたてですと、最初の1·2回は水がブルーになるかと思います。これは、上色(表面の余分な藍が落ちた物)で、糸や布に定着している藍色とは異なります。
手に付いた藍は石鹸で落ちます。

柿渋染めは、布を強固にし固くゴワゴワした感じですが、使って行くウチに馴染んで来ます。
使い始め、お手持ちの柔軟剤で優しく馴染ませてからお使い下さい。
当方の柔軟剤使用しても良いのですが、お好みの香りもあるかと思いますので、使用していません。

⚠️染色物は、塩素系洗剤ではお洗濯しないで下さい❗染色が落ちてしまいます。

⚠️転売は固くお断りしております。
転売しないで下さい。当方の商品画像·説明現文そのままコピペも止めて下さい❗
ハンドメイド品として、二次加工しての販売はOKです。

ペット·喫煙者無し、香水·芳香剤不使用